fc2ブログ

北海道まったりキャンパーZ

険しいところや大変なところは避ける そんなユルくまったりとしたキャンプスタイル

2013.2.24 トマム



ここのところ多忙で 更新も滞りがち。



先月出かけたトマムの様子を。



天気はまずまず。

風は・・どうだったっけかなぁ。 忘れちゃったな

あ、そうそう。 この冬でイチバン人がいたような。

載せている写真には、周りに人が写っていないけど

実際は ゲレンデもレストランもかなりの賑わい。



次はいついけるかな。

[ 2013/03/10 21:14 ] ボード12~13 | TB(0) | CM(0)

2013.2.16 トマム



快晴の中 トマムへ。


タワー前でたっぷり滑ったあとは

午後からアドベンチャーマウンテンへ。


リフト支柱には かわいいキャラクターのニポちゃんが微笑んでる。



エリア内には遊び要素満載のいろんなチェックポイントがあって

スタンプラリー形式でまわっていく



最初に行ったポイントでは

ボコボコっとウェーブがあり さらに先にはトンガリが見える。



さぁ~行ってみるかと 滑り降りてみると

最後のトンガリが 結構な高さと傾斜。

上っていくときは思わず おぉ~っ!!って感じでスリリング。

そして上りきったら こんどはガクッっと落ちていく。




一発目のこれでテンションが上がったムスメ

ほかのポイントも全部制覇しようと 滑る滑る。



途中 チョッカリ大魔神を発見。



リフト回ではポイントは回りきれないので

途中から何回かゴンドラをつかって 滑る滑る。









ゴンドラが動いてるうちに めでたくスタンプをすべてゲット

記念品をもらって満足の帰路に就いた。
[ 2013/02/21 04:43 ] ボード12~13 | TB(0) | CM(0)

2013.2.2 トマム



2月の雨の中。



天気はあまり よくないかもしれないなぁと思いながらも

トマムまで車を走らせたら

雪ではなく 雨がお出迎え。



ま こういうときもあるさと滑り始めたら

は意外といい感じ。

3月頃の暖かな日の しっとりとした感じの雪。

力を抜いて 軽~くラクに滑られる。



家族で雪合戦的なことをしながら滑っていたら

けっこう楽しめた。



でも昼食のためリゾートセンターに入り

上着を脱いでみると やっぱり雨でずぶぬれ。

そして手袋も何もかも全身ビショビショ

なんだか午後はもういいかなというモードになり

食後はスパッと帰宅することにした。



次回はゆっくりと行きたいだ。

[ 2013/02/03 21:34 ] ボード12~13 | TB(0) | CM(0)

2013.1.13 トマム



今回はカミさんの姿をトップ画像に。



朝起きると 空がほんのりピンク色に染まって見えたので

近所の河原まで行ってみると 朝日が眩しかった。



セイコマで朝ごはんを買って出発。

おにぎりのほかにも何か食べたくて

焼き鳥パックを購入。ビールが欲しくなる。

コンビニの中ではセイコマが好きなのだけど

ローソンやセブンのように レジ横にから揚げのサイドメニューとかがあると

もっといいのになぁ。



現地に到着すると薄曇りながらも 雪がチラチラ。



ゲレンデには 気持ちよさそうな新雪がのっていたので

カミさんとムスメとは別に 違うコースを1本滑ったら

なかなかいい感じ。



次はムスメも行ってみたいというので 今度はみんなでそっちへ。



スキーでできたコブの上に さらに雪がのったところを 

ジャンプしたりするのが楽しいようで 

舞い上がる雪しぶきに ムスメも大喜びでテンションUP

そのかわりカミさんは ハードな斜面でヘロヘロに。



だんだん斜面の新雪がえぐれてきたので

後半はいつものコースへ。

この日は最後まで とってもいい雪質。

ものすごく滑りやすかった。
 



ボードの後はミナミナビーチでひと遊び。

以前よりさらに安全面への配慮とサービスが向上していて好印象。

最後は木林の湯でゴクラクゴクラク~。

たっぷり遊び尽くして満足。

あとはアイスヴィレッジ 今年はまだ行ってないなぁ。
[ 2013/01/14 11:48 ] ボード12~13 | TB(0) | CM(0)

2012.12.29~31 トマム



年末はトマムへ。


出かけるのを前に新しい武器を購入。

パシャパシャ撮れるのがほしいなぁと。



ウェアのポケットに入れていても 今までのより軽い。

そして 出してすぐ撮れる。



初日はスカーッと快晴で 風もなく

気持ちよかったなぁ~。



新しいカメラは暗いところに強い感じ。






フィルターもあれこれ内蔵されてるので

ちょっと試してみたりして。












アイスヴィレッジは12月31日からのオープンということで

今回は残念ながら見ることができず。



Vizはミナミナビーチに改名されて

安全対策も以前よりさらに万全に。

滞在中は2回行って ビーチボール遊びを。



フォレスタモールにキャンドルの店が。

細かいピースを自由に詰めて オリジナルのキャンドルづくりもできる。



ムスメもじっくりと取り組んで 楽しむことができた。



この年末 タワーは満室だったようで

ビュッフェ haLオープン間もなく満席に。

食べるのに夢中で料理の写真はないけど

家族揃って 限界まで満腹に。



でも やっぱり たまには違うスキー場にも行きたいような。

しばらくトマムとぬかびら以外に出かけてないような。



それと今年は 新年のあいさつもしないまま

なんとなくこの時期になってしまったけど

今年もよろしくお願いします。
[ 2013/01/05 19:23 ] ボード12~13 | TB(0) | CM(2)

2012.12.15 トマム



今シーズンの初ボード。



今年もシーズン券を買ったトマムへ。



ゴンドラではワクワク。



見下ろすとフカフカ。



ゴンドラを降りて見上げるとサラサラ。



滑り始めるポイントまでテクテク。




太陽がサンサン。




滑り始めたらもう言葉はいらない。 というよりもう擬態語が思いつかない・・。















滑り終えて見上げるとタワタワ・・。

[ 2012/12/22 13:16 ] ボード12~13 | TB(0) | CM(0)

雪よ降れ!



ムスメの新兵器 到着。

毎年どんどん背が伸びて

気がつけば 昨シーズンまで使っていたボードは

かなり短めになってしまっていた。



今年は 新たなボードでチャレンジだ!

ガンバレ ムスメよ。



あとは 早く雪よ降れ!!



・・・ってか まだ暑い・・・。



あと2ヶ月半くらい経ったら

滑ることができるのだろうか。

ぜんぜん想像がつかないほど

いま カラダは汗ばんでいる。
[ 2012/09/16 15:30 ] ボード12~13 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

flow

Author:flow
北海道で暮らす
キャンプが好きな男です
週末は家族とのふれ合いを大切に
ギャンブル・女には目もくれず
酒をそれなりに楽しむ 
そんな暮らしを送ってます
リンクは大歓迎ですので
ご自由にお願いします
その際コメントにて
お知らせください

プルダウンリスト
検索フォーム
QRコード
QR